做了,自己覺得厲害。
當時我在網路上並沒有找到如何寫日文自傳的範例。是照我二技學的日文文法和撰寫改編童話劇本的經驗,整理出來的日文自傳,再拿給日文老師過目。感謝日文老師的日本朋友抽空幫我改履歷(日文自傳)。
日文話劇【改編劇本】世界昔話 三匹の子ブタ ~ 懶人包基本文法總整理 ~
當三隻小豬遇到粉紅豬小妹的故事 ~ 三匹の子ブタ VS Peppa Pig 基本文法 ~ 解釋版
在整理電腦備份時,想po來做紀念。
手寫稿
私は 林欣儀です。 大甲に生まれます。5人家族で、父は仕事をやめます、母は病気死しでしまいました、兄が3人は会社員です。
大甲高等学校で美術を出しました。家の変事は、毎日家事をするだからです。
個性はかなり勉強するのが勤勉です。趣味はたくさんです。
仕事しなから、台中科技大学の假日部に通っています。日本語に興味を持つようにまりました。
私は趣味は旅行です、一年一回遊ぶことを海外へ行きます。特に、七回日本へ旅行しに行きます。
私の得意なことは書きはなしことです。今まで勉強して全部投稿しました。
私の趣味は料理を作ることですから、証明書を試験します。料理の中で日本料理が一番好きです。
それで、太鼓判へおでんとどんぶりものを習います。太鼓判での知識習得と2年間の現場での実務経験を通して。上司のめがねにかなう、そしてなる上副店長。
将来料理がもっと頑張ります。
第二種
私は林欣儀と申します。 大甲で生まれました、家族は5人です。父は現在退職して家にいます。母は長年病気で療養していましたが4年前になくなりました。母が鬪病中、私がすべて家事をこなしました。その中で料理に関心を持つようになり、おいしい料理を作って家族が喜んでくれ、ほめてくれたことが、とてもうれしかったです。 大甲高等学校では、美術を學びましたが、その中で日本の文化にもふれることができました。ぜひとも日本に行きたいと思い、台中科技大學の假日部で日本語を學んでいます。 『太鼓判』での日本料理の實務經驗が2年あります。大好きな日本料理のお店で一生懸命働き副店長になることができました。これからも日本料理の修業を続けていきたいと思いますので、ぜひとも採用していただきたいと思います。